Copyright sumarch All Rights Reserved.
注文住宅事業部
新築デザイナー
牧野剛之 MAKINO TAKESHI
名城大学 建築学部 卒業 / 2015年入社 / リーダー
注文住宅では、お客様⼀⼈⼀⼈でご要望が異なり、どのお客様を担当させていただいても新たな発見があります。ご夫婦であっても、旦那さんの希望、奥さんの希望があります。そのご要望を出来る限り実現するために他部署とも協力しながら日々の業務にあたっています。また、お客様のご要望も時代とともに変化しており、その時代に応じた⽣活スタイルを提案していくことがこの仕事の⾯⽩さだと感じます。
転職の際には仕事内容はもちろんですが、その職場の働きやすさを重視していました。面接段階から堅苦しい空気感もなく、就職後の仕事のしやすさも想像でき、入社を決めました。実際入社してから社内の風通しの良さや、役職関係なくアイディアを発言できる環境はとても魅力に感じています。
お引渡しの際に、表札に建物のメインの外観図を載せていただいた事です。そのお客様とは、メインの外観についてかなり議論して打合せしていました。⽬に⾒える形で、家の顔にもなる表札に刻んで頂き、お客様にとても満⾜していただけた事を実感し、改めてこの仕事の魅⼒を感じました。
⾵通しが良く、役職関係なくアイデアの発⾔ができたり、様々な事に対して改善案を提出でき、 実現できる会社です。仕事に対して、⽬に⾒える形で⾃⾝の痕跡を残したい⽅、やってきた軌跡を残したい⽅に向いている会社だと思います。
どのお客様とも、打合せから引渡しまでの期間はもちろん、お引渡し後にも笑顔で、⾊々な思い出話ができるような⼈間関係を築き、⻑い⽬で⾒れば、そのお⼦様のお家の設計にも携われるような建築士を目指しています。
担当させて頂く物件数が増え、⾃⾝の容量を超えそうな時期がありました。ただ、その際には事務所内のスタッフの声掛けや手助けにより、乗り越える事ができました。これが実現できるのも社内の雰囲気がよく、お互いのことをよく⾒れているからだと感じます。
お客様からより多くのご要望を引き出す雰囲気づくり、ご要望を引き出すた めの問いかけ⽅法については、普段から気を使って取り組んでおります。
SPECIAL TALK
Join Our Team
中途募集職種一覧