人事が現場に行ってみた!HOLIDAYSの「家づくり」に密着してみた話
2025.06.13
2025.06.12

こんにちは!HOLIDAYSで採用担当をしている大嶽です。
普段は採用や面接などのお仕事をしている私ですが、
今回は 「実際に現場で働くスタッフのリアルな1日」 を見てみたくて、
密着取材をしてきました!
HOLIDAYSは、“ライフスタイルを‘愉しむ’人生をあなたに。”をテーマに、
愛知県を拠点にデザイン住宅を手がけているブランドです。
お客様一人ひとりのライフスタイルに寄り添いながら、
営業・設計・施工がチームで一つの住まいをつくり上げています。
2025年5月24日(土)、私が見たのはこんな1日!
目次
10:00〜 上棟前の打ち合わせ
最初に同行したのは、店舗での「上棟前打ち合わせ」。
おうちの骨組みが立ち上がる前に、お客様と今後の進め方をしっかり確認する大切な工程です。
この日対応したのは、
- インテリアコーディネーターの大島さん
- 設計士の樋口さん
- 施工監督の日比野さん
という、家づくりの中核メンバー3名。
図面や資料を使いながら、
「どんな流れで工事が進むのか」「いつどんな確認が必要なのか」など、
これから始まるおうちづくりを、わかりやすく丁寧に説明していました。
それぞれの専門分野からの視点が加わることで、
お客様も安心して今後を楽しみにしている様子でした☺️
※提案していた3名の写真
13:00〜 新しいモデルハウスの打ち合わせ
午後は設計チームやHOLIDAYSブランド代表の國廣取締役とともに、
新しく建てるモデルハウスの打ち合わせに同席。
HOLIDAYSの魅力が詰まった、
“見た人がワクワクするようなモデルハウス”を目指して、
コンセプトや間取りの検討が進んでいました。
國廣さんの「この動線、暮らしやすさがすごく伝わるんじゃない?」という一言に、
設計チームもうなずきながら細部を調整していく様子が印象的でした。